株式会社ザイソウハウスの口コミや評判

公開日:2022/03/15

株式会社ザイソウハウス
本社:〒460-0024 名古屋市中区正木三丁目1番8号
TEL:052-212-7220

株式会社ザイソウハウスは、愛知県や岐阜県を中心に家づくりを手がける地域密着型の工務店です。もとは木材屋のため、素材にこだわり、木のぬくもりと心地よさを大切にした家づくりを行っています。この記事では、株式会社ザイソウハウスの魅力や特徴を紹介しているので、名古屋で工務店を探している方はぜひ参考にしてください。

地産地消でこだわりの木の家

ザイソウハウスは「木の家」にこだわって家づくりを行っています。木にこだわる2つの理由を紹介しましょう。

地産地消で地域経済を活性化する

ザイソウハウスが木にこだわる1つ目の理由としては、地域経済の活性化を図っていることが挙げられます。家づくりの素材として近くの山の木を選ぶことで、山の森林が人の手によって管理されることとなり産業が生まれます。

そして、木を伐採し、そこに再び苗を植えて木を育てるという地域資源の循環型活用となるのです。それが地産地消の地域経済を活性化することにつながります。

古く江戸時代からの歴史がある木材屋をグループ会社にもつザイソウハウスは、近くの山の木から家をつくることで、地域に貢献していきたいという思いで住まいづくりを手がけているのです。

木にはさまざまな効果がある

もう1つの理由としては、木が家づくりにおいて最適な素材であるということが挙げられます。木の香りや手触りには、人をリラックスさせる効果があるのです。木は調湿効果や衝撃吸収作用にもすぐれていて、暮らしの中でも重要な役割を担います。

昔から日本人は、住まいや身のまわりの道具等に木を用いてきました。それは木の心地よさを体で理解しているからです。ザイソウハウスでは、このような理由から木のぬくもりを感じられる家づくりにこだわりを持っています。

自然の力を最大に活かせるパッシブデザイン

パッシブデザインとは、家のまわりの太陽、光、風といった自然エネルギーを最大限に活用し、機械や設備に頼ることなく快適な住まいをつくる建築設計のことです。

パッシブデザインの家は、機械を使わなくても夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができ、省エネルギー性も兼ね備えていることも特徴です。日本の四季を楽しみ、自然を取り込んだ心地よい暮らしをつくるザイソウハウスのパッシブデザインには、5つの設計項目があります。

断熱機密

構造や建具に工夫を凝らすことで断熱性と気密性を高め、いつでも快適な室温を保ちます。また、機密性能を上げた状態でも、空気循環によって適切に換気され、快適な空間となります。

日射遮蔽

夏の日差しを遮り、冬の日差しを最大限に利用する日差しのコントロール。たとえば夏の日射遮蔽には、大きな庇やバルコニーを利用してしっかり遮り、室温上昇の原因となる太陽エネルギーをコントロールすることで快適な暮らしをつくります。

通風利用

自然の風を取り込むことで、空調機器の利用を最小限にしながら快適な環境をつくります。たとえば吹き抜けやロフトで家全体に風を通すと、健康的に暮らすうえで大切な換気も自然に行えるのです。

昼光利用

大きな窓を設けると、室内が明るく開放的な空間になります。たとえば、リビングには2面以上の窓を設置したり、高窓を設けたりすることで、部屋の奥まで自然に明るくなるでしょう。光の量が増えると夏は暑くなってしまうので、光の量を調節することも重要です。

太陽熱利用

ザイソウハウスのパッシブデザインでは、太陽熱がもっとも大きな要素となっています。屋根からの集めた太陽熱を、小型ファンと太いダクトで床下に送り、床暖房で冬の室内を快適に保つのです。

引き渡し後も続くアフターメンテナンス

ザイソウハウスでは、暮らしを守るためにはプロによる住まいの点検、診断が重要であると考えています。快適に住み続けられるよう、日頃のメンテナンスに関するアドバイスをするだけでなく、暮らし方に一歩踏み込んだ提案まで、暮らしを守るためのトータルサポートを心がけているのが特徴です。

引き渡し

ザイソウハウスでは、引き渡し時には、メンテナンスの計画とやり方を丁寧に伝えています。自分でできる手入れのことや、日頃から気をつけること等しっかりとアドバイスをしてくれるのです。

定期点検

ザイソウハウスでは、引き渡しから半年、1年、2年、5年、7年、10年のタイミングで、定期点検を実施。建物の状態や機能が保たれているかをしっかり点検し、今後必要になってくるメンテナンスについてアドバイスをしてくれます。もちろん無料なので、日頃気になっていることや不便に感じていることを気軽に相談してみてください。

住まいカルテ

住まいの状態は、立地条件や住み方によって大きく変わってきます。ザイソウハウスでは、それぞれの条件や家族のライフスタイルに合わせて一軒ずつ「住まいカルテ」を作成。10年毎に次の10年のカルテを作成し、これまでの修繕履歴や傾向を踏まえて分析し、将来を予測しながら今後のメンテナンスをサポートしていきます。

 

長い時間を過ごす家では、木のぬくもりや心地よさに包まれて心身ともに健康に暮らしたいものです。環境にもお財布にもやさしいパッシブデザインの木の家が気になる方は、一度株式会社ザイソウハウスの公式サイトをチェックしてみてください。公式サイトからは資料請求や見学会の申込ができるので、ぜひ問い合わせてみてはいかがでしょうか。

【名古屋市】おすすめの注文住宅メーカーランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名ショーナン・ホームクラシスホーム一条工務店アールギャラリーアイフルホーム
特徴①スピーディーな対応である上に、親身になって取り組んでくれる工務店100%自社設計・施工ならではの自由度、デザイン力、安心感のある建築会社ギネス世界記録にも認定されたハウスメーカー高コスパなことはもちろん、デザイン・機能性まで兼ね備えている住宅メーカー子どもの安全に配慮された優しい家を建ててくれるハウスメーカー
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索