善匠の口コミや評判
株式会社 善匠
本社:愛知県名古屋市西区堀越3-14-5
TEL:052-528-3566
定休日:水曜日、木曜日
家づくりって、最初は皆さん分からないことが多くて、迷子になりがちですよね。そんな初心者におすすめしたいのが善匠です。設計のクオリティはもちろんのこと、コミュニケーションを非常に大事にしていて、お客さんに寄り添ってくれるところが魅力の会社です。今回はそんな誠実さが売りの善匠について詳しく紹介します。
構造見学会などで現場を直接確認できる
家づくりは、まず情報収集することが大切です。皆さんそうかと思いますが、一つの住宅メーカーに決める前に、複数のメーカーのカタログを取り寄せて、展示場を見学しますよね。
善匠のよいところは、その情報収集がしやすいというところです。というのも、善匠はモデルルームや展示場だけに限らず、実際にお客さんの依頼を受けて作ったばかりのおうちを見学できるようです。この「おうちの完成見学会」は、地域を変えるなどしてほぼ毎週末開催されています。
インターネットサイトの予約ページには実際に見に行けるおうちの写真が少し掲載されていたり、その家の部屋数なども書いていたりするため、自分の考えている家に近いおうちを見に行くとよいでしょう。実際に見ると、どんな家にしたいか具体的な考えも生まれてきます。思ってもみなかったアイデアも見つかるので、ぜひ参考にしてみてください。
善匠のZEH仕様
見学会で実際のおうちを見ることができる以外にも、善匠が選ばれている理由はたくさんあります。その中の一つ、善匠が作る住宅の仕様にも、皆さん魅力を感じているようです。善匠が作る家は、ZEH(ゼッチ)実現が掲げられています。
ZEHというのは、「ゼロ・エネルギー・ハウス」の略です。省エネルギーに加え、創エネルギーを実現することで、住宅内でのエネルギー消費量0%以上を目指すようです。つまり、自分たちで使うエネルギーを節約して減らし、残った分のエネルギーは自分で創り出す、というわけです。
では、善匠ではどのようなやり方でZEH実現を進めているのでしょうか。まず創エネ。エネルギーを生み出しているのは、太陽光です。屋根に効率のよいソーラーパネルを取り付けて発電を行っています。
省エネについては、さまざまなアプローチを取っています。たとえば、発泡ウレタンフォームの断熱材やアルミサッシを用いることで、断熱・気密性を高めているようです。そうすれば、空調にかかるエネルギーを減らすことができますよね。また、給湯システムやエアコンも効率のよいものを入れ、照明はすべてLEDにするなど、随所にエネルギー節約の工夫を施しています。
さらに創エネ・省エネ以外に、エネルギーを見える化することにも力を入れています。HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)を導入し、どれだけの電力をどこで使ったか細かく把握できるようにしているのです。「台所で使い過ぎているな」など、改善点にも気付けるうえ、節約の成果も目で確認でき、省エネへのモチベーションにつながります。
環境によいこともそうですが、電気代の大幅な節約になるのが嬉しいですよね。家全体の温度も一定になり住環境も整うため、身体への負担も軽くなります。長く住んでいきたい家だからこそ、こういったZEHが実現できる家を作ってもらえるのは大変ありがたいことです。
住宅資金面でもサポートを行う
機能性もデザイン性もばっちりだと理解していただけましたか。そうするとおうちを建てたい気持ちがどんどん湧いてくるかもしれませんが、心配になるのは「本当に自分にマイホームが持てるのか」ということです。
住宅は高い買い物です。ローンを組むのが通常ですが、それについて知識がない方がほとんどでしょう。そんな不安にも寄り添ってくれるのが、善匠です。
3つのポイントで資金のサポートをしてくれますよ。1つ目は、定期的な勉強会の開催です。初心者でも安心、1から住宅ローンについて学ぶことができます。住宅ローンと一口にいっても、いろいろな商品が存在します。それぞれの強み・弱みを押さえながら、自分にはどれが合っているか考える機会にしましょう。
2つ目のポイントは、資金計画を一緒に考えてくれるというところです。おうちを買っても、その後ローンを返し続けるだけの生活なんてむなしいですよね。そうではなく、住居購入後の人生も楽しく暮らし続けられる余裕は絶対必要です。そういった点まで考慮して、資金計画のお手伝いをしてくれますよ。
3つ目のサポートポイントは、ローン利用の自由度の高さです。善匠ではお客さんがローンを組むにあたって、特定の金融機関を案内していません。住宅ローン商品はそれぞれ違いがあるとは前述しましたが、だからこそお客さんに合った金融機関・ローンを選べるようにしているのです。無理なく、お金の問題にも寄り添ってくれるのが善匠の魅力です。
このように、善匠はデザインのことからお金のことまで、なんでも相談しやすい住宅メーカーです。ここまで親身になってくれることが分かると、初めての家づくりに抱えていた不安も、幾分か軽くなったのではないでしょうか。まずは見学からスタートして、善匠での家づくりを検討してみてください。
