アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)の画像1

会社名 ウッドホーム株式会社(アイフルホームFC加盟店)
所在地 〒462-0063 愛知県名古屋市北区丸新町110
電話番号 052-903-9909
おすすめポイント子どもの安全に配慮された優しい家を建ててくれるハウスメーカー

家を購入するタイミングは人それぞれですが、多くは子どもの存在が関係しているのではないでしょうか。子を持つ親ならば、成長を目の届く範囲で見届けながらも、子どもが目一杯遊べて怪我の心配がない安全性の高い家にしたいと考える人も多いはずです。

それに加えて、快適なデザインや家事をしやすい動線も実現したい、と希望を上げ出せばキリがないでしょう。アイフルホームでは子ども目線からの家づくりを進めており、それが結果として家族みんなが幸せに、安全に、快適に暮らせる住宅を実現しています。

100年以上続いている建築金物屋が母体のアイフルホームは、職人の技術にうるさく、同時に職人を信頼しているので、昔ながらの暖かな枠のある家づくりができます。施工中はもちろん、引渡し後も安心してもらえる会社づくりを心がけ、アフターサポートを特に重視しています。今回はそんなアイフルホームの特徴やメリットなどを解説します。

アイフルホームの子ども目線の追求から生まれた「キッズデザインの家」

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)の画像2

アイフルホームでは、徹底した子ども目線で、家族の時間と関わりを見つめ直して家づくりがされてきました。そしてその子ども目線を追求し続けて作られたのが「キッズデザインの家」。キッズデザインの家は家族に寄り添い、家族を支えるみんなにやさしい住まいです。そしてキッズデザインの家には、3つのデザインミッションがあります。

まず、子どもたちの安心・安全に貢献するデザインであること。続いては、子どもたちを産み育てやすいデザインであること。そして、子どもたちの創造性と未来を拓くデザインであることです。アイフルホームは、「子どもにやさしいはみんなにやさしい」をテーマに、キッズデザインの家づくりを長年続けています。

その活動もあって「子どもや子どもの産み育てに配慮したすべての製品・サービス・空間・活動・研究を対象とする顕彰制度」のキッズデザイン賞を10年連続で受賞しているのです。子どもが安心してすくすくと育つように工夫されたR出隅や、階段の滑り止めクッション、キッチンリビングの計算された動線など、至るところに工夫が設けられています。

子ども目線からの工夫は、一緒に暮らす家族にとっても住みやすい家となる、ということがキッズデザインの家のポイントです。

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)の画像

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)

子どもの安全に配慮された優しい家を建ててくれるハウスメーカー

公式サイトで詳細を見る

アイフルホームのこだわりを実現できるデザイン

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)の画像3

お子さんの成長を見守りつつ、子どもにも誰にとってもやさしい住まいがキッズデザインの家です。そのやさしさは、あらゆるデザインで形になっています。たとえば、壁の角は丸くなっており、子どもが元気いっぱいに走り回ったり、遊んだりしても安心のデザインです。

滑り止めクッションが設置された階段は、子どもはもちろん、高齢者の転倒も防止してくれるでしょう。ソフトモーションの引き戸はゆっくりと静かに閉まるため子どもが指を挟む心配もありません。

水回りの配置や家事動線は子どもがしっかり目に入るように設計されています。吹き抜けのリビングは、家自体が明るく開放的な雰囲気になるだけでなく、1階と2階それぞれで家族の気配を感じられる空間となります。

そして、キッチンから見える位置にスキップフロアが設けられ、子どもたちのお気に入りの遊び場となっているだけでなく、お父さんやお母さんが家事をしていても子どもの姿を確認できるため安心です。子どもが生まれて、新たに家を建てたいとお考えの人にとって、家族に寄り添い、家族を支えるみんなにやさしい住まいは魅力的だといえます。

きっとアイフルホームなら、大切な家族との語らいはもちろん、気のおけない友人との楽しい時間も作り出してくれるはずです。

アイフルホームは業界初となるフランチャイズシステムを導入

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)の画像4

アイフルホームが導入する業界初のフランチャイズシステムは、優れた商品力・開発力を持つハウスメーカー、きめ細やかな対応力が魅力の工務店、両方のメリットを生かすものです。このフランチャイズシステムが暮らしの安全性と快適性、そして住宅へのこだわりを叶えてくれるでしょう。

快適に住み続けられる住まいを提供するために、アイフルホームでは木の住宅の高強度化と長寿命化を進め、「安全性能」「耐震+制震構造」「耐久性能」「快適性能」を常に進化させた住まいづくりに取り組んでいます。

また、こだわりを形にしてくれる「FAVO」はひとりひとりのライフスタイルに合わせて最適化されたデザインを提案してくれます。ゆっくりできる空間が欲しい、庭遊びができる空間が欲しい、家族だけでなく友人などと楽しいひと時を過ごせる空間にしたいなど、ぜひ相談してみてください。

さらに、このフランチャイズシステムは価格面でも購入者にメリットのある仕組みです。一般のハウスメーカーの場合、住宅メーカーから下請け、孫請けと中間業者が複数入るためその都度中間マージンが発生し、購入価格が高くなります。しかしアイフルホームは、購入者とFC加盟店との直接契約となるため、そういった中間マージンが一切発生しません。

したがって、よい住まいを最適な価格で提供可能になるわけです。そして、購入者の地域に根ざした工務店が建築中から、施工後も長期的にサポートしてくれますから、建てて終わり、ということもないので安心です。

最高等級3相当を実現するアイフルホームの住宅へのこだわり

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)の画像5

アイフルホームが手がける住宅には、いつ来るかわからない自然災害への備えにも最大限のこだわりが見られます。具体的には、住宅性能表示制度の耐震等級で最高等級3相当を実現し、安心してご家族で住める住宅を提供してくれます。

使用する建築材については、接合や構造の基準が高い水準で定められており、さらには建てる一邸一邸において全棟ぬかりなく地盤調査が実施され、地耐力が調べられています。地震に強い家づくりを推し進めた結果、アイフルホームの住宅がもつ耐震・制震構造は、阪神・淡路大震災クラスの大きな揺れと、その余震を想定した実物大実験を通しても、高い安全性が実証されています。

住みやすさを追求した住宅内のデザインへだけではなく、いずれ来るかもしれない自然災害への万全の備えもアイフルホームのこだわりといえるでしょう。しかし自然への備えは地震だけではありません。

気候の変化も激しい昨今ですが、外気の影響を抑えて、快適な室内環境を提供できるように高機密・高断熱の家を予算に応じて提案してくれるのもポイントです。薄くても高性能な素材によって、断熱性と機密性に優れた住環境が手に入ります。

アイフルホームのアフターサービス

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)の画像
アイフルホームでは、最長60年にわたって定期的な点検を行っています。引き渡し後、2ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年、20年に無償で点検を行ってくれ、それ以降は10年ごとに有料で点検を行ってくれます。

ほかにも、建て替えを10年間補償する「耐震保証」や、合計10年間のロングサポートとなる「すまいの設備機器保証」など保証が充実している点も魅力です。地域密着型の工務店ならではの丁寧で迅速なサポートを期待できることでしょう。

まずは公式サイトから問合せしてみよう!

子どもにやさしいはみんなにやさしい、という考えのもと、アイフルホームではキッズデザインの家が作られています。アイフルホームが描くキッズデザインには子どもはもちろん、バリアフリーの観点や、すべての人にとって快適なデザインとなるようにユニバーサルデザインの考え方が徹底されており、結果として家族全員が安全・安心で快適な家づくりが実現されています。

細かな部分から子どもの成長や安全を見守るデザインや動線が設計されており、小さなお子さんを持つご家族には安心の家といえるでしょう。また、地震への備えも万全となるように耐震・制震構造は最高レベルの品質で、実証実験でもその高い安全性が見てとれます。

このような家族にとって大切な住まいを安全性、快適性の観点に加え、業界初のフランチャイズシステムを用いて最適な価格で提供されているのも大きなメリットです。ぜひ、新築を検討されている方はアイフルホームの公式ホームページから問合せしてみてください。きっとライフスタイルに合わせたぴったりの家を提案してくれますよ。

アイフルホームの口コミ評判を集めました

しんたろう

丁寧でわかりやすい説明

住宅展示場に見学に行きましたが、非常に明るい雰囲気でした。スタッフは質問にも丁寧に分かりやすく説明してくれます。耐震の補強に力を入れているらしく、それを強調していました。提案された商品は、坪単価が約40万円ほどで1200万円程だったと思います。値段の割には高級感や耐震性がありコスパは高いと思います。

引用元:https://min-myhome.jp/

アイフルホームは、スタッフの対応が優れているようですね。わからないことは気軽に質問できそうです。アイフルホームでは、耐震性能にこだわりを持っており、最高耐震等級3相当が実現できるように努力しています。全ての住宅で地盤調査をしているのも嬉しいところです。安心して住むことができる注文住宅を求めている方は、アイフルホームにも注目してみましょう。

K

太陽光発電もおすすめ

無理な勧誘がなくて良かったです。
モデルルームに来店した際には、耐震補強のしくみについてわかりやすく説明してくださり、地震が多い地域としては安心できると感じました。耐震補強オプションと共に太陽光がおすすめということで興味が湧きました。

引用元:https://min-myhome.jp/

アイフルホームのスタッフは強引な勧誘などは行わないので、声をかけやすいでしょう。耐震補強や太陽光発電など、より暮らしを豊かにするオプションが用意されているのも特徴的です。また、アイフルホームでは、子ども目線で考えられた安全な注文住宅を建てることができます。丁寧でシンプルな暮らしをしたい方にもおすすめできる注文住宅メーカーです。

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)の画像

アイフルホーム 名古屋(ウッドホーム)

子どもの安全に配慮された優しい家を建ててくれるハウスメーカー

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索

【名古屋市】注文住宅メーカーランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名ショーナン・ホームクラシスホーム一条工務店アールギャラリーアイフルホーム
特徴①スピーディーな対応である上に、親身になって取り組んでくれる工務店100%自社設計・施工ならではの自由度、デザイン力、安心感のある建築会社ギネス世界記録にも認定されたハウスメーカー高コスパなことはもちろん、デザイン・機能性まで兼ね備えている住宅メーカー子どもの安全に配慮された優しい家を建ててくれるハウスメーカー
詳細リンク