一条工務店 名古屋の画像1

会社名 株式会社一条工務店
所在地 【神宮展示場】
〒456-0023 名古屋市熱田区六野2-1-3 新・神宮東中日ハウジングセンター
電話番号 052-884-2571
代表者 代表取締役社長 岩田 直樹
設立 1978年9月
資本金 5億4,460万円
事業内容 住宅設計・施工・販売・メンテナンス・リフォームなど
おすすめポイントギネス世界記録にも認定されたハウスメーカー

住む家の性能にこだわりたい、というのは住宅を購入する人の共通の想いではないでしょうか。安全性と快適性が両立している、そんな家に住みたいですよね。名古屋で生まれた一条工務店は、性能にこだわり続けたハウスメーカーであり、その実績は多くの公的機関からも評価されているほどです。

標準仕様のレベルが非常に高いにもかかわらず、価格が最適化され、多くの人に愛される住宅を作り続けています。今回は、そんな一条工務店の特徴やこだわりを紹介します。

一条工務店の安心安全を追求してきた地震に強い家づくり

一条工務店 名古屋の画像2

一条工務店のこだわりは「家は、性能。」ダントツの住宅性能を目指し、住まいの性能を高めることで、暮らしや生活がより豊かで快適なものになるという考えです。そのこだわりの原点が、地震に強い家づくりです。

業界トップクラスの性能を持ちながらも、歩みを決して止めることなく、さらに上に向かって挑戦を続けています。「住んでいただいてこその高性能」をテーマに、性能を磨く一方で、いかにその性能を理解頂けるか、いかに納得価格で提供できるか、一人でも多くの方に、高性能の家に住む暮らしをお届けするために努力をし続けています。

一条工務店は1978年に静岡県で生まれましたが、当時の日本では東海地震の危険性が叫ばれていました。設立された場所と、時代背景も手伝って、30年以上も前から東京大学をはじめとする大学や研究機関と連携して、数多くの実大実験を繰り返し、より確かな安心安全が追求されています。

性能は数字で表すこともできますが、一条工務店は耐震、断熱、気密性、耐火性、耐風圧性など、一つひとつを実験し、自分たちの目で確かめ、性能が実際に得られることを検証しています。机上の空論だけでなく、実験結果を大切にしているわけですね。

一条工務店の歴史イコール実験の歴史でもあるといえるでしょう。住宅メーカー業界の中でもいち早く実大実験に取り組んでおり、そのデータは貴重かつ豊富です。

そして、2年間の253回にも及ぶ実験から、揺れの本質、倒壊率などのデータを算出。あらゆるタイプの地震の揺れを実験し、耐震性を高める努力を続けています。

それらの実験は、世界最大規模の実験である実大三次元震動破壊実験施設「E-ディフェンス」で実施されており、これは国家の防災プロジェクトで作られた施設です。一条の実験基準は、倒壊しないことではなく「地震後も安心して生活が送れる」こと。

実験では気密性の保持や、太陽光パネルの正常起動など、着実に成果を出しています。地震大国である日本で、耐震建築のスペシャリストである一条工務店は大きな存在といえるでしょう。

一条工務店 名古屋の画像

一条工務店

ギネス世界記録にも認定されたハウスメーカー

公式サイトで詳細を見る

一条工務店は品質を高めながらコストを削減

一条工務店 名古屋の画像3

性能が高いからといってコストが高すぎては問題ですし、逆にコストが低いからといって性能まで低いと暮らしの安全性と快適性を実現できません。そこで、一条工務店では「高い性能が叶える理想的な暮らし」と「納得できる価格」の両方を満たす「ハイスペック」な住まいの提供を目指しています。

そこで鍵となるのが、自社グループでの開発・生産です。断熱材や窓、オリジナルの住宅設備など高品質な製品を自社グループで開発・生産する内製化と、通常は現場で施工する工程を工場で行うことにより、現場での施工精度のバラツキを防ぐと共に、かかるコストも大幅に削減しています。

このように、ただ安さを目指すのではなく「品質を高めながら、コストを軽減する」取り組みが日々行われているのです。工場生産率は80%と高い数値を誇っており、生産から組み立てまで非常に高精度で進められています。高品質な住宅を最適な価格で提供してくれるのが、一条工務店です。

「標準仕様」で建てている一条工務店のモデルハウス

一条工務店 名古屋の画像4

一条工務店では、モデルハウスが「特別仕様」ではなく、ほぼ「標準仕様」で建てられています。これは見たイメージとのギャップがない住まいが建てられるということです。標準の仕様が、モデルハウス仕様として公開できるほどクオリティが高いといえます。

家を購入する人たちのこだわりや希望を実現するために、収納などの設備に至るまで自社グループで開発が行われ、そのほとんどがはじめから家の単価に含まれる標準仕様として提供されています。モデルハウスのような特別なところでしか実現できないクオリティを一条工務店なら標準仕様ということです。

一条工務店なら、家事をラクにするアイテムの充実、ハイグレードな仕様と設備、豊富で機能的な収納、省エネ&高性能で家中快適、ということをはじめから実現できます。これらは、通常なら追加で料金がかかってしまうかもしれませんが、もともと家の単価に含まれているのは一条工務店ならではのメリットといえるでしょう。

一条工務店は多くの公的な賞を受賞&ギネス世界記録にも認定

一条工務店 名古屋の画像5

ここまで述べてきたように一条工務店は、強いこだわりを持って家づくりに取り組んでいます。そんな理想の住まいを追求し続けてきた結果が、ギネス世界記録を達成させたといっても過言ではありません。

しかも「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」という3つものギネス世界記録を達成しています。性能の高い家を、納得の価格で提供し、多くの人に住んでもらっているからこその記録です。

さらに、省エネ・創エネの2つを追求してきた一条工務店の住宅は「省エネ大賞 経済産業大臣賞(最高賞)」も受賞。実は建設業界で同賞を受賞したのは初、という快挙でした。創エネ部門では、環境省主催の「地球温暖化防止活動 環境大臣表彰」も受賞しています。

さらに、これら以外にも多くの受賞歴があり、グッドデザインやキッズデザインなどの分野でも受賞歴が豊富です。多くの受賞歴から、一条工務店の取り組みは確かな評価を得ているといえるでしょう。長く住む家なら、信頼と実績のある業者へ依頼すべきです。そういう意味では、一条工務店ほど適した業者も少ないでしょう。

一条工務店のアフターサービス

一条工務店の画像
木造住宅においてシロアリ対策は必要不可欠なケアとなりますが、一条工務店ではシロアリ予防工事を無償で提供しています。さらに、10年分の換気システムのフィルターを無償で渡すことで、定期的なフィルター交換のサポートも行っています。

それに加えて30年保証もついているなど、一条工務店では新築時の性能をより長く持続させるために、定期点検とメンテナンスの環境を整えているので安心です。このような充実したアフターサービスになっているのも、健康で快適に暮してほしいという一条工務店の願いがあるからでしょう。

まずは公式サイトからお問い合せしてみよう!

一条工務店は設立以来から地震に強い家を作るという目標を掲げています。住宅の性能を上げ、快適性と安全性を高めていくために多くの実験を繰り返し、クオリティを高めてきました。

そして内製化と効率化を図ることで、大幅なコスト削減も実現したことで、質の高いモデルルーム仕様の住宅が標準仕様となり、多くの方々に提供されています。ハイクオリティを求め続ける姿勢と、確かな実績は、ギネス世界記録や経産省や環境省などの公的機関からも評価され、多くの受賞歴を誇っています。

「家は、性能。」というこだわりを持って家づくりに取り組む一条工務店。一生モノの買い物となる住宅は、安心して任せられる業者へ依頼したいですよね。もっと知りたい、興味がある、という方はぜひ一条工務店の公式ホームページからお問い合せしてみてください。

一条工務店 名古屋の口コミ評判を集めました

ぱんぷきん

家の性能がよい

一条工務店の特徴は、他社に比べて、格段に家の性能がいいことが一番に挙げられると思います。オプションではなく、標準仕様で全館床暖房やトリプル樹脂サッシや熱交換換気システムなどがあり、他社で同じ仕様で建てるよりは低価格設定になっていると思います。担当いただいた営業の方は、どんな質問にも丁寧に答えてくれ、何より自社製品に対して絶対的な自信を持っているという感じで、「もっとうちのことを知ってください」という雰囲気が好感を持てました。子供を連れていても、スタッフの方が優しく対応してくれ、一緒に遊んでくれたり、おもちゃやジュースで気をひいてくれて、長時間話をしていても子供たちも楽しんでくれていたのが一番ありがたかったです。観光バスで行く工場見学や、実際のお家に泊まれる宿泊体験、建てた方のお家にお邪魔して話を聞くことができるお宅訪問などかあり、自信をもっているからこそできるんだろうなと感じました。全て体験しましたが、とても良かったと思います。家は性能重視という方は一度は検討してみる価値ありのメーカーだと思います。

引用元:https://min-myhome.jp/

一条工務店は、30年以上前から性能に関する実大実験を繰り返し行い、住宅性能を追求してきた注文住宅メーカーです。断熱や気密、耐震など住宅性能にこだわりたいという方におすすめできるでしょう。スタッフの対応も優れているようですから、気になることは気軽にお問い合わせし、質問してみてはいかがでしょうか。実際に住宅を建てた方の話を聞くことができるのは、参考になりますね。

white

冬暖かく夏涼しい

快適な家をテーマに住宅メーカー選びをしました。とにかく冬暖かく、夏涼しいという快適さを重視した結果、一条工務店に決めました。どこよりも気密性に優れていて、建築中にc値を計測する徹底ぶりに惚れました。他社ではc値を実際に計測するところはなかなかありません。全室床暖も標準装備で、実際に宿泊体験をした時にとても良かったです。営業さんもキツくなく、とても丁寧で好感が持てました。この気密性を他の住宅メーカーですると、とんでもない金額になってしまうそうで、コスパも良いと感じました。

引用元:https://min-myhome.jp/

一条工務店では、一年中快適に過ごせる注文住宅を建ててもらえそうですね。断熱材や窓など品質のよい設備を自社グループで開発していることが、気密性の高さにつながっているのではないでしょうか。全室床暖房が標準装備になっているのも嬉しいポイントですね。モデルハウスは、標準仕様で建てられているため、実際の暮らし方が想像しやすいでしょう。

一条工務店 名古屋の画像

一条工務店

ギネス世界記録にも認定されたハウスメーカー

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索

【名古屋市】注文住宅メーカーランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名ショーナン・ホームクラシスホーム一条工務店アールギャラリーアイフルホーム
特徴①スピーディーな対応である上に、親身になって取り組んでくれる工務店100%自社設計・施工ならではの自由度、デザイン力、安心感のある建築会社ギネス世界記録にも認定されたハウスメーカー高コスパなことはもちろん、デザイン・機能性まで兼ね備えている住宅メーカー子どもの安全に配慮された優しい家を建ててくれるハウスメーカー
詳細リンク